この記事ではドラマ『麒麟がくる』第3話のあらすじネタバレ感想が読めます。
第3話のストーリーを結末ラストまで完全ネタバレしていますので、視聴前の方はご注意ください。
タップできる目次
『麒麟がくる』第3話「美濃の国」のあらすじ(2月2日放送)
夫を亡くした帰蝶(川口春奈)は明智荘を訪ね、光秀(長谷川博己)や駒(門脇麦)らとつかの間のひとときを過ごし、笑顔を取り戻す。
一方、道三(本木雅弘)は、より操りやすい土岐頼芸(尾美としのり)を美濃の新しい守護として擁立しようとしていた。
『麒麟がくる』第3話「美濃の国」のネタバレ感想(2月2日放送)
麒麟がくる第3話。頼純亡きあと守護の座に就いてほしいと頼芸に願い出る道三、毒を盛らずともマムシの毒舌ぶりは圧巻でした。本当の父は頼芸ではないかと疑い、道三に代わり美濃を支える決意をする高政。一筋縄ではいかない土岐家と斎藤家。光秀がどう動いていくのか楽しみです。#麒麟がくる #麒麟絵 pic.twitter.com/ZGu9SVqQfD
— KEI-CO (@keico) February 2, 2020
これ直虎を履修すると今川軍に井伊の男たちも従軍してて雑に死んでるんだろうなという嫌な気づきがあるよね#麒麟がくる #おんな城主直虎
— ずいけん (@hamakkoryusan) February 2, 2020
圧倒的強キャラのオーラを纏い、今川義元、満を持しての登場である。今回の桶狭間は負けない…間違いない… #麒麟がくる pic.twitter.com/ubuFf5Y2QC
— マンドライダー剣(ohagi3) (@Mandorider) February 2, 2020
高政謀反フラグに半分は利政、高政の親子愛憎にこの時代の国衆という厄介な地方有力者が如何に心服させるかがこの時代のポイントで「真田丸」「直虎」で描かれた国衆の描写を含めた最新研究をもりこんでるなあ。 #麒麟がくる pic.twitter.com/H4fMxy9bRJ
— The Explosion Band (@daisuke5513) February 2, 2020
頼芸「守護代のお主が仕切っておる。土岐家は操り人形と噂じゃ」
利政「守護に就きたくはないと」
頼芸「まだお主に毒を盛られたくない」
利政「操り人形に毒は盛りませぬ」好きな会話劇だわ
#麒麟がくる pic.twitter.com/nMnSGSoeUq
— 社畜のよーだ (@no_shachiku_no) February 2, 2020
『麒麟がくる』、なんの草が生えてるかなロケ地どこだろと思いながら見てたら、沢尻エリカが出るはずだったシーンになった瞬間に全ての草が枯れ果てて、深い闇を感じた pic.twitter.com/kS5r50eNJp
— 加藤まさゆき (@masayukigt) February 2, 2020
『麒麟がくる』第3話のあらすじネタバレ感想|ラスト結末まで解説のまとめ
この記事では『麒麟がくる』第3話のあらすじネタバレ感想をご紹介しました。
あらすじやネタバレを見て本編も見たくなった!
という方は、下記のリンクから『麒麟がくる』の無料動画をお楽しみください。


✔︎ 国内ドラマを浴びるほど楽しみたい
✔︎ 広告なしで快適に視聴したい
✔︎ 無料で楽しめるなら最高
そんなあなたのために、ドラマ動画が見放題なおすすめ動画配信サービスをまとめました。
すべてのサービスに無料体験期間があるので気軽にお試しできますよ♪
キャンペーンは終了してしまうかもしれないので、損しないためにも今のうちにチェックしておいてくださいね。