この記事ではドラマ『麒麟がくる』第4話のあらすじネタバレ感想が読めます。
第4話のストーリーを結末ラストまで完全ネタバレしていますので、視聴前の方はご注意ください。
タップできる目次
『麒麟がくる』第4話「尾張潜入指令」のあらすじ(2月9日放送)
今川との戦いで尾張の信秀(高橋克典)は瀕死の重傷を負う。
その知らせを受け、道三(本木雅弘)は、妻の治療を終え今度は尾張へ向かうという東庵(堺正章)に、天敵・信秀の容態を秘密裏に探るよう命じる。
その目付け役に任命されたのは光秀(長谷川博己)。
菊丸(岡村隆史)もお共に加わり、三人は尾張・古渡城へ潜入する。
『麒麟がくる』第4話「美濃の国」のネタバレ感想(2月9日放送)
儂 が 来 た 。#麒麟がくる pic.twitter.com/1y08NYwzKS
— 徳川家康(竹千代) (@bz_iw0tn) February 9, 2020
麒麟がくる第4話。東庵に信秀を診させ様子を探ろうと企てる道三。その情報を秘密裏に入手するため薬草売りの兄弟に扮して尾張に潜入した光秀と菊丸、古渡城にて偶然にも竹千代こと幼き家康に出会う。謎に包まれた菊丸、三河を想う言葉は本心なのか演技なのかはまだ分かりません。#麒麟がくる #麒麟絵 pic.twitter.com/YxsCXjBVDo
— KEI-CO (@keico) February 9, 2020
視聴者「よく存じてます…(震)」#麒麟がくる pic.twitter.com/HmrQDVat26
— みずほ (@ha43zu) February 9, 2020
薬草が役に立たない、は信秀の傷が良くないって事で、東庵先生の羽織の兎を映したのは「脱兎の如く逃げよ」って事か?こういう描写があるから迂闊によそ見できない。#麒麟がくる pic.twitter.com/CdENI5nM5b
— ヨウゾウ (@YOUZOU59) February 9, 2020
全三河民を泣かせに来るな菊丸…(号泣)#麒麟がくる pic.twitter.com/R2h7c0eRLn
— たこら(麒麟待ち) (@tacora1003) February 9, 2020
さっぱり分かっとらん光秀4コマ(駒ちゃんかわいい)
#麒麟がくる pic.twitter.com/9ucCuexo7N
— しめじ (@shimeji_b) February 9, 2020
「美濃のマムシ」斎藤道三と「尾張の虎」織田信秀という腹黒オブ腹黒な二人が、それぞれ東庵先生とニコニコと世間話をしながらゆっくりと腹を探るシーンは、一般人ならストレスで胃から血を噴くわ…#麒麟がくる pic.twitter.com/ukmIzvaE8v
— akir(リプ不要) (@arien0727) February 9, 2020
『麒麟がくる』第4話のあらすじネタバレ感想|ラスト結末まで解説のまとめ
この記事では『麒麟がくる』第4話のあらすじネタバレ感想をご紹介しました。
あらすじやネタバレを見て本編も見たくなった!
という方は、下記のリンクから『麒麟がくる』の無料動画をお楽しみください。


✔︎ 国内ドラマを浴びるほど楽しみたい
✔︎ 広告なしで快適に視聴したい
✔︎ 無料で楽しめるなら最高
そんなあなたのために、ドラマ動画が見放題なおすすめ動画配信サービスをまとめました。
すべてのサービスに無料体験期間があるので気軽にお試しできますよ♪
キャンペーンは終了してしまうかもしれないので、損しないためにも今のうちにチェックしておいてくださいね。